ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ de のんべえ

青空のもと、ビールが飲みたいっ!ワインが飲みたいっ!呑んだらそのまま寝ちゃいたいっ! そんな、のんべえ夫婦と娘2人。 めざせっ!オシャレキャンパー めざせっ!美酒美食キャンプ

100均 de こだわりの ひと手間

   

思い立って100均。
どーでもいい細かーいもの、ちまちま作るのが、割と好きな私。
しかも100均で手軽に揃うものでやるのがポイント(笑)

さて、今日買ってきて作ったものは、こちら。

①テント前に置く靴脱ぎ場
100均 de こだわりの ひと手間

材料
・ミニすのこ
・ マホガニー木材用塗料

これがあるとないじゃ、インナーテント内に入りこむ砂の量が違う。ファミキャンには必須アイテム。



②もろもろ止める用クリップ
100均 de こだわりの ひと手間

材料
・事務用クリップ 3サイズ
・油性スプレーラッカー ブラック

おしゃれなアンティークっぽいピンチもあるけど、やっぱりこちらは強力で好き♡
でもシルバーじゃ、味気ないのでブラックへ。

3サイズ×6個ずつあるので、ゴミ袋留めたり、ストリングライト留めたり100均 de こだわりの ひと手間洗濯物をさくっと留めたり、何かと便利に使えますねー♪


③虫除けスプレー&キャンドル
100均 de こだわりの ひと手間100均 de こだわりの ひと手間


材料
・スプレーボトル各種

(以下はは100均ではないです。)
☆アロマオイル
シトロネラ、ラベンダー、ゼラニウム、
ローズマリー
☆キャンドル
☆紅茶の空き缶

虫除けスプレーは、うちの娘ちゃんが肌が弱くて、小さい頃から自作してます。
シトロネラメインで、後は虫が嫌がる匂いを私好みの調合にするだけなので、毎年、大ボトル(家用)中ボトル(キャンプ用)小ボトル(携帯用)を作ります。
テント設営したら、インナーテントに吹きかけておくだけで、かなり違います!

で、2年前、ついでにキャンドルも作ったら、超簡単。
湯煎で溶かしてアロマオイルを入れて冷やすだけ!
100均 de こだわりの ひと手間
肌に付ける訳じゃないので、分量も適当(でもシトロネラメインで)で良いので、すぐ完成〜


来週から夏休み。いよいよ、キャンプ月間突入。
これで、準備完了かな?!



同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
ファイヤーテーブル買い換えた!
ファイヤーテーブル買い換える?!
マーキュリー色々
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 ファイヤーテーブル買い換えた! (2016-06-30 21:54)
 ファイヤーテーブル買い換える?! (2016-06-09 16:11)
 マーキュリー色々 (2016-06-08 23:38)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
100均 de こだわりの ひと手間
    コメント(0)